2011年08月10日

Refills バージョン1.5.4 マイナーアップデートで細かい手直し

Refills (850円)がバージョンアップされた。今回は細かい手直しだけだ。

Refills 1.5.4 アップデート

今すぐApp StoreでRefillsを購入する
posted by カレンダアプリ奉行 at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

Refills バージョン1.5.3 アップデートでポップアップ抑止可能に

Refills (850円)がバージョンアップされた。

バージョン1.5.2から月ビューで日のリストをポップアップ表示できるようになったが、これが逆に鬱陶しいと思うユーザは、設定でポップアップを抑止できるようになった。

地味なバージョンアップを重ねて弱点がなくなってきた。満点ではないが、デザインが気に入れば手堅い選択としてお薦めできる。

Refills 1.5.3 アップデート

Refills 1.5.3 アップデート
posted by カレンダアプリ奉行 at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月14日

Refills バージョン1.5.2 アップデートで月ビューポップアップ表示対応

Refills (850円)がバージョンアップされている。バージョンの表記は0.0.1上がっただけだが、マイナーアップデートとは思えないほど変わっている。

昨日までは1,200円でセールがされることもなく、Android版の980円と比べるとやや割高だったが、AppStoreの突然の価格レート見直しによって逆に割安になっている。日本市場がメインと思われるため、Android版に価格を合わせて円価格を値上げする可能性もあるので、欲しい人は今のうちに買っておくことをお勧めする。

Refills 1.5.2 アップデート

月ビューで今日のセルの右上隅に印が付いた。
Refills 1.5.2 月ビュー

月ビューのポップアップ
Refills 1.5.2 ポップアップ
設定で六曜表示をオフにしてもポップアップには六曜が表示される。1日あたりの予定数が設定した表示行数を超えた場合は、more...という表示がポップアップの右下に付きスクロールできる。ポップアップの「閉じる」ボタンも大きめで押しやすい。

ポップアップの設定(設定アプリ>Refills)
Refills 1.5.2 設定

ポップアップの文字の大きさ
Refills 1.5.2 ポップアップの文字の大きさ

ポップアップの表示行数
Refills 1.5.2 ポップアップの表示行数

六曜表示オン
Refills 1.5.2 六曜表示
posted by カレンダアプリ奉行 at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月16日

Refills バージョン1.5.1 マイナーアップデートでバグ修正

Refills (1,200円)がバージョンアップされた。

Refills 1.5.1 アップデート
posted by カレンダアプリ奉行 at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

Refills バージョン1.5 ナイスアップデートでiOSカレンダーに対応

Refills (1,200円)がバージョンアップされた。

Refills 1.5 アップデート1

Refills 1.5 アップデート2

Refills 1.5 アップデート3

月ビュースワイプのスクロール速度は体感上も速くなった。連続してスクロールしなければクルクル回る待ち時間はない。TapCalと同じくらいだ。

バージョン1.2.5の詳細画面
Refills 1.2.5 予定の詳細画面

バージョン1.5の詳細画面
Refills 1.5 予定の詳細画面

Googleカレンダー直接同期とiOSカレンダーの双方に対応しているカレンダーアプリの中には、CCalのようにGoogleカレンダーよりiOSカレンダーの方が制限が厳しいものがある。iOSカレンダーだと編集画面が標準カレンダー準拠になってしまったり、iOSカレンダーは検索に対象にならなかったりする。

Refillsの場合は、iOSカレンダーへの対応も従来から対応していたGoogleカレンダーと比べて遜色がない。もちろん、Googleカレンダー独自の通知がiOSカレンダーの通知に置き換えられたりはするが。iOSカレンダーも検索の対象になるし、標準カレンダーアプリとは違って1年以上遡る予定も検索できる。

月の繰り返し予定は、バージョン1.2.5では毎月の場合「8日」「第2水曜日」といった指定しかできなかったが、バージョン1.5ではそれに加えて「最終水曜日」「最終平日」「最終週末」「最終日」といった指定まで可能になっている。iOSカレンダーでの繰り返し条件としては、Week Calendarと並んで最も複雑なパターンに対応している。

バージョン1.2.5の繰り返し指定
Refills 1.2.5 繰り返し
バージョン1.2.5では繰り返し指定の選択肢が少ない
Refills 1.2.5 繰り返しの基準

バージョン1.5では繰り返しの選択肢が増えている
Refills 1.5 繰り返しの基準

Refills 1.5 曜日で指定

Refills 1.5 繰り返す週

Refills 1.5 繰り返す曜日

入力履歴への対応の時でもそうだったが、Refillsは新機能への対応は遅い代わりに対応する時は完成度が高い印象がある。個人的には予定をタップした時に詳細画面が縦軸でくるりと回って現れるアニメーションがどうもまどろっこしく思えて常用はしていないが、今回のアップデートは良くできていると思う。

posted by カレンダアプリ奉行 at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月12日

Refills バージョン1.2.5 アップデートで時間帯サポート

Refills (1,200円)がバージョンアップされた。システムの時間帯とは別の時間帯を指定できるようになった。

Refills 1.2.5 アップデート
posted by カレンダアプリ奉行 at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

Refills バージョン1.2.4 アップデートで来年の祝日とiTunesバックアップに対応

Refills (1,200円)がバージョンアップされた。

+ 来年の祝祭日データ追加
+ iTunes経由でローカルデータをバックアップ/リストア可能に

ネット接続なしでバックアップできるのは他にPI、CCal、TapCalだけだ。地味だが重要な改善と言える。

Refills 1.2.4 アップデート
posted by カレンダアプリ奉行 at 11:10| Comment(0) | TrackBack(1) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

Refills バージョン1.2.3 約2ヶ月ぶりにマイナーアップデート

Refills (1,200円)がバージョンアップされた。特に大きな機能追加は無いようだ。

Refills 1.2.3 アップデート
posted by カレンダアプリ奉行 at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

Refills バージョン1.2.2 アップデートでiOS4.2.1に対応

RefillsがバージョンアップしてiOS4.2.1との互換性問題を解消した。また、他のアプリで作成した予定との同期の問題も解消したらしい。

image-20101204120741.png
posted by カレンダアプリ奉行 at 12:08| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月09日

Refills for AndroidとRefills for iPhoneの違い

AppStoreのランキングで、カレンダーアプリの中でトップセールスなのはRefillsだが、10日にAndroid版が発売される。Android 2.1以降に対応する。

日経プレスリリース

サンプル画面

「サンプル画面」を見た限りでは、操作用のボタンが隠れている以外は、iPhone版とそっくりだ。iPhone版と似ても似つかなかったPocket Informantとは違うようだ。

「チュートリアル」と「よくあるご質問」をざっと読んだだけだが、iPhone版との違いを覚え書きとしてまとめておく。

+ メニューボタンを押さないとメニューが現れないので、画面が広くすっきりしている。

+ バックグラウンドで自動的に同期させることができる。

+ iPhone版の1,200円より安い980円である。しかも24時間以内返品可能。

+ FAQの記述によると、使用期間の限定された無料版もあるらしい。

- 機種に搭載されたフォント次第のようだが、iPhone版のヒラギノより見劣りする。

- タスク機能が無い。iPhone版のタスクもおまけ程度のものだが。

- Androidの部品のせいだが、時刻入力のドラムなどが貧相で面倒。

- 検索対象期間が現在から前後1年間に限られる。iPhone版には制限が無い。

ラベル:Refills android 比較
posted by カレンダアプリ奉行 at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | Refills | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。