2011年11月04日

Pocket Informant バージョン2.0 メジャーアップデート

メジャーアップデートの予定が約半年遅れていたPocket Informant (1,100円) が、ようやくメジャーアップデートされた。

Pocket Informant 2.0 アップデート

Pocket Informant 2.0 アップデート2

中身は一新されたようだが、見た目と操作性はバージョン1.68の頃と大きく変わってはいない。

タスクはToodledoだけでなくGoogleタスクにも対応し、ダントツの高機能ぶりだ。タスクの一括編集が可能なアプリは、バージョン1.68の頃からPocket Informantだけだった。

従来のタスクとカレンダーに加えて、メモと連絡先も統合されている。

タスクとの統合が魅力でPocket Informantに満足していた従来のユーザ、タスクとカレンダーとメモを1つのアプリで統合するPIMを探している新しいユーザは、新しいPocket Informantに満足できるかもしれない。

しかし、従来からあった機能、個人的に期待していたテンプレートやiOSカレンダーへの対応に改善が見られなかったのが残念だ。

テンプレート機能は、バージョン1.68まであった午前0時をまたがるテンプレートを指定できないバグは修正されているが、あいかわらず相対的な開始時刻指定に対応していない。テンプレートを追加するのは簡単だが、削除するのはSettingsの階層を下りていかなければならない。テンプレート機能では後発のWeek Calendarの方が進歩している。

Googleカレンダーではタグ付けに加えて写真や連絡先の添付も可能になったが、iOSカレンダーの編集画面は標準カレンダーアプリそのままだ。iOSカレンダー利用をメインにしている人には薦められない。Googleカレンダー直接同期とiOSカレンダー利用の両方に対応しているアプリとしては、TapCalやRefillsの方がiOSカレンダーの対応がしっかりしている。

その他、デザインの自由度の低さも変わっていない。アプリの目指す進歩の方向性が内心の期待とズレていたようで、待っていた時間が長かったせいもあり、落胆の気持ちを抑え切れないところだ。


posted by カレンダアプリ奉行 at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | Pocket Informant | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。