ようやく検索機能が実装された。イベントだけでなくタスクも検索できる。検索期間や検索フィールドの指定も可能だ。3000件ほどのデータ件数でテストしたが、実用的な速度で検索できた。
月ビューでのタスクの表示は2タップ(メニュー→タスクを表示/タスクを隠す)でオンオフできる。
iOSカレンダーの色変更やデフォルトカレンダー指定が可能になった。
iTunes経由でデータをバックアップ/リストアできるようになったのも嬉しい。
- イベントとタスクの検索
- カレンダービューでタスクを表示
- iOSカレンダーの色変更に対応
- iTunes経由でバックアップ
- 全般にスピードアップ
- バグ修正

無料版もバージョンアップされている。内容は有料版とほぼ同じだ。
目立つ広告が表示されるようになった代わりに、フォルダ/タスクの項目数の制限が緩められている。
- フォルダ/タスクの項目数の最大を5/15から20/50に変更
- フォルダビューと今日/記念日ビューで広告バナーを表示

広告バナーの例

【関連する記事】
- ActionFocus バージョン2.2.2がiOS 5に対応しないままサポート..
- ActionFocus バージョン2.2.2 マイナーアップデートでバグ修正
- ActionFocus バージョン2.1→2.2 アップデートに不具合発生
- ActionFocus バージョン2.2 アップデートでiOSカレンダーに対応
- ActionFocus Lite バージョン2.2 アップデートでGoogleタ..
- ActionFocus バージョン2.1 期間限定値下げセール(450円→230..
- ActionFocus バージョン2.0.1 アップデートでiOSカレンダー対応..
- ActionFocus バージョン1.7 アップデートの翻訳
- ActionFocus バージョン1.7 アップデート
- ActionFocus Lite バージョン1.6 アップデート