当たり前の機能のように思えるが、リリース当初から指摘されながら、Refillsはこれまで指定日付へのジャンプ機能を持たなかった。
日付指定画面を出すには、画面のボタン以外をタップ→左上に出てくるアイコンをタップ→指定日付へのジャンプをタップと、3ステップ必要だ。
使用頻度の低い機能だという判断なのだろうが、画面上部の年月表示の辺りをタップしたら1ステップで呼び出せる……でも良かったのではないだろうか。
ちなみに、月表示から1ステップで指定日付ジャンプを呼び出せるのは、Pocket Informant、CalenGoo、さいすけ、.Sched、Week Calendar、iKoyomi2だ。
2ステップで呼び出せるのは、CCal、ActionFocusである。
指定日付へのジャンプ機能を未だに持たないアプリも少なくない。SnapCal、Calvetica Calendar、TapCal、ハチカレンダー2、Calendarsだ。いずれも今日へのジャンプ機能はある。Calvetica CalendarとCalendarsには月のショートカットがある。
ラベル:Refills 指定日付ジャンプ PI Pocket Informant さいすけ .Sched Week Calendar iKoyomi2 CCal ActionFocus SnapCal Calvetica Calendar TapCal ハチカレンダー2 Calendars
【関連する記事】
- カレンダーアプリ人柱報告 DecoCal バージョン1.0 発売記念セール(50..
- カレンダーアプリ人柱報告 Tカレンダー バージョン1.0 無料(広告なし)
- カレンダーアプリ人柱報告 MonCal バージョン1.0.0 発売記念セール(1..
- カレンダーアプリ人柱報告 ガチャスケ バージョン1.0 発売記念セール(450円..
- カレンダーアプリ人柱報告 Calendr バージョン1.1 (250円)
- カレンダーアプリ人柱報告 BzCalendar バージョン0.9.1.1 値下げ..
- カレンダーアプリ人柱報告 「超」整理手帳 for iPhone バージョン1.0..
- 人柱報告 MUJI CALENDAR for iPhone バージョン1.0.0..
- 手帳は高橋+ バージョン1.0 (無料) リニューアルして復活したが……
- Calveticaの開発元が出した新カレンダーアプリ人柱報告 Event Cal..