予定のフィルタリングはカレンダーだけでなく、タグでも行える。
表示するカレンダーを選択する画面(Show Calendars)で、左にスワイプすると、タグ選択画面(Show Tags)になる(スクリーンショット1)。
タグとカレンダーの違いは、こんなところだ。
カレンダー:1つの予定には1つのカレンダーだけを選択する。カレンダーはGoogleカレンダーと同期する。
タグ:1つの予定に複数のタグを同時に選択できる。タグ情報はPI独自で、Googleカレンダーには反映されない。
カレンダーが分類、タグがキーワードのようなものだ。
タグの色を予定に反映させる設定(Use Tag Colors ON)だと、同時に複数のタグを選択した時、Settings→General Settings→Manage Tagsで後から追加したタグの色が優先される(スクリーンショット2-3)。
タグは便利だが、Googleカレンダーに保存されないため、何かのトラブルでReset Syncすると消えてしまう。
CalenGooの予定の色付け機能のように、メモを利用して、情報を埋め込む形だったらよかったのだが。
さいすけでも、独自のさいすけカレンダーは好きな色を付けることができるが、さいすけカレンダーはGoogleカレンダーとは同期しない。
ただし、さいすけカレンダーもバックアップ/復元機能での保存対象にはなる。
【関連する記事】
- Pocket Informant バージョン2.52 アップデート
- Pocket Informant バージョン2.51 アップデート
- Pocket Informant バージョン2.50 アップデート
- Pocket Informant バージョン2.02.71 マイナーアップデート..
- Pocket Informant バージョン2.02.61 マイナーアップデート..
- Pocket Informant バージョン2.02.58 マイナーアップデート..
- Pocket Informant バージョン2.02.41 アップデート
- Pocket Informant バージョン2.02.10 マイナーアップデート..
- Pocket Informant バージョン2.02 アップデート説明文全文翻訳..
- Pocket Informant バージョン2.01 期間限定値下げセール(1,..