ラベル:Callist Calendar 値下げ
2011年12月25日
Callist Calendar バージョン1.2.1 値下げセール(85円→0円)
独自のデザインを持ち新規予定の入力が楽なCallist Calendar バージョン1.2.1 (85円)が無料セール中だ。最近アップデートが無く残念ではあるが、無料のうちに一度試してみてほしい。
2011年12月23日
まめカレンダー バージョン1.0.0 登場 (無料)
新作カレンダーアプリまめカレンダー (無料)が筆まめの開発元からリリースされた。




残念ながら年末で忙しく睡眠時間を削っている状況のため、人柱報告は割愛せざるを得ない。無料なので、興味を惹かれた人は自分で試してみてほしい。




残念ながら年末で忙しく睡眠時間を削っている状況のため、人柱報告は割愛せざるを得ない。無料なので、興味を惹かれた人は自分で試してみてほしい。
ラベル:まめカレンダー
iKoyomi2 バージョン1.44 値下げセール(350円→85円)
2011年12月22日
2011年12月21日
Week Calendar バージョン4.2 アップデートの目玉は
最近はApp Storeの仕事効率化ランキングで上位に定着している定番のカレンダーアプリWeek Calendar (170円)がバージョンアップされた。



今回のアップデートの最大の目玉はプレミアムカレンダー(有料)なのだろうが、残念ながらコンテンツの内容がヨーロッパ向けに偏っている。祝日や天気予報などは日本語対応で無料で利用できるものが既にある。日本のユーザに対するインパクトは薄い。
日本のユーザにとって有用な新機能は、月末でも次の月の予定を確認しやすい「くるくる月ビュー」だろう。月ビューと月詳細ビューで利用できる。



今回のアップデートの最大の目玉はプレミアムカレンダー(有料)なのだろうが、残念ながらコンテンツの内容がヨーロッパ向けに偏っている。祝日や天気予報などは日本語対応で無料で利用できるものが既にある。日本のユーザに対するインパクトは薄い。
日本のユーザにとって有用な新機能は、月末でも次の月の予定を確認しやすい「くるくる月ビュー」だろう。月ビューと月詳細ビューで利用できる。